<質問> インストール手順が分かりません <解説> 製品版CD-ROMをPCに入れると、自動的にインストール画面が表示されます。 あとは、その表示に従ってインストールを進めていけば、インストールできます。 以下は、WindowsXPのPCに東方妖々夢製品版をインストールした場合の例です。CD-ROMをPCに入れると、この画面が現れてインストールするサイズと場所を聞いてきますので、 好みに合わせて選択します。 選択が終わり全てOKならば「インストール」をクリックします。
再度、上で選択した条件で問題ないか聞いてきますので、 問題無ければ「OK」を選択します。
コピー中(インストール中)はこの様な表示が出るはずです。 なお、筆者のもう一台のPC(OSはWindowsMe)では、この画面の時は文字化けが起きていましたが、 インストール自体は特に問題ありませんでした。
コピー(インストール)が終了すると、この画面が表示されて、 同時に
この画面がでるはずです。 「スタートメニューにショートカットを入れるかどうか」はもちろん使用者の自由ですので、 好みに合わせて好きな方を選択します。
更に次はこの画面が出てきて、 「デスクトップにショートカットを作るかどうか」聞いてきます。 こちらももちろん使用者の自由ですので、使用者の好きな方を選択します。
最後にこの画面が出てくれば、インストールが終了です。 「OK」を選択して、インストールを終了します。 (注意) 時々インストーラーでは上手くインストールできない場合があるようです。 その場合は直接CD-ROMからコピーしても問題ありませんが一部注意が必要です。 詳しくは「インストーラーでインストールが出来ません」をご覧ください。 (2003/10/4作成)