<御注意ください> この日記は私個人の感想を書いている日記です。 だから、もし何か興味を持たれても、全て自己責任でお願いします。 |
10月22日(水) | 解散報道の馬鹿らしさ、緋想天演奏動画の紹介 |
10月12日(日) | IMF緊急融資枠構想、自社株買い制限の年内撤廃 |
10月11日(土) | 小池定路さん、とびでばいん |
10月09日(木) | 早期の衆議院解散&総選挙に反対 |
10月04日(土) | 外貨準備高の意味 |
10月22日(水) 解散報道の馬鹿らしさ、緋想天演奏動画の紹介 |
巷ではあいも変わらずマスコミによる衆議院解散報道が盛んですが、 私は以前書いた通り、年内解散は無いと思っていますので、 報道を見ていて呆れてしまいます。 この事について、興味深いブログがありましたので、紹介させていただきます。 衆議院議員早川忠孝の一念発起・日々新たなり 自民党町村派の現役衆議院議員、早川氏のブログです。 ちなみに早川氏は埼玉県4区の議員。私は東京在住なので投票権はありません。w さて、この早川氏のブログ(例えば2008/10/20)を読むと分かりますが、 どう解釈しても早期解散は国益を損ねると思ます。 では何故、麻生首相は【解散しない】と明言しないのか? これは、民主党が国政より政局を優先するので、 麻生政権にはこれを逆手に取るしか方法が無いのだと思います。つまり、 【解散ネタで早期解散を望む民主党を釣って、対テロ給油の法律を早期に通す】と 言うわけです。民主党とマスコミが完全に乗せられているわけですね。 現実主義的視点で考えるなら、総理のこのやり方は理にかなっている思います。 民主党も前原氏が党首だったときは、もっとマシだったのに。 政局優先の今の民主党は、私は間違っていると思います。 今はそんな事している状態ではないのに。 党利は脇において、与野党一丸となって国政に望む事を切に願うばかりです。 (まあ、小沢氏が党首である限り、無理でしょうけど。) ちなみに、これでもし年内解散だった場合は、私を笑ってください。(汗 私は大いに失望するでしょうけどね。 さて、まったく話は変わって、東方アレンジ曲を紹介を少し。 アレンジ曲のなかでも、演奏動画です。 ニコニコ動画で気になった曲をメモがてら紹介させていただきます。 「東方緋想天」とか弾いてみた。‐ニコニコ動画(秋) この方の演奏は以前にも紹介させていただきましたが、安定してて聴きやすいです。 その上、感動させる演奏を心がけていると思います。 [東方]2つのピアノの為の「夜桜と幽世の蝶」[ピアノ演奏]‐ニコニコ動画(秋) 珍しい、二人同時の実演奏動画。 一部演奏間違えがありますが、上手く二人の利点が生きていると思います。 【東方】 緑眼のジェラシーを弾いてみた 【ピアノ】‐ニコニコ動画(秋) これまた珍しい【緑眼のジェラシー】の演奏動画。 途中の発狂演奏は凄いです。 |
2008年10月22日23時35分
作成時間60分 |
10月12日(日) IMF緊急融資枠構想、自社株買い制限の年内撤廃 |
相変わらず、経済ネタです。(汗 === YOMIURI ONLINE:IMG緊急融資枠構想、G7で提案へ…新興・中小国向け 最初???と思いましたが、どうやら下記の思惑がある模様です。 enjoy Korea:中川昭一財務大臣が凄まじい日本外交を展開中 成る程ね。 発展途上国には資源を持つ国も多く在りますし、恩を売るのは悪く無い。 しかも日本からの直接の借金は返して貰い、IMF経由に一元化する事で、踏み倒し難くする。 この文面通りなら、この政策は【有り】ではないでしょうか? 情報元:移譲記章:2008/10/10 参考:2ch:【金融】IMF緊急融資枠構想:G7で提案へ・約20兆円規模〜新興・中小国向け…日中などの外貨準備活用 [08/10/10] === もう一つ経済ネタ。 asahi.com:自社株買い制限、年内は撤廃へ 首相、金融危機受け指示 これは、外国人投資家が投売りしている株を自社買いする事で、 株価下落を抑える効果を期待しているのかな? NIKKEI NET(日経ネット):米フォード、マツダ株約20%売却へ ↑この様に、不景気時に外国に買われた株を日本に戻すチャンスですし、 企業にとっても悪い話ではありません。 何より、これは税金を使わないで効果が見込めるのが良いかと。 この政策も【有り】ではないでしょうか? |
2008年10月12日19時50分
作成時間60分 |
10月11日(土) 小池定路さん、とびでばいん |
日経平均株価大暴落中・・・。 にもかかわらず、円相場は高騰中。 どうも、外国人投資家の日本企業株投売りが原因みたい。 比較的被害軽微と言われる日本でも色々厳しい情勢なので、 世界的には、もっと厳しいんでしょうね・・・。よほど現金が欲しいのかと。 === さて、表題の件。小池定路さんについてです。 【月刊コミックラッシュ】にて【魔法少女チキチキ】を連載中の漫画家さんです。 私はこの漫画が結構好きで、カラフルピュアガール時代から読んでいます。 雑誌の廃刊により連載は終了しましたが、コミックラッシュにて連載再開されました。 ちなみに、ラッシュ版は一旦仕切りなおしになってますが、基本設定は同じです。 ![]() カラフルピュアガール版は作者のサイトの【comic】にて読めます。 なお、左から読む形態なのでご注意を。 ところで、何故急にこの話題になったかと言いますと、 たまたま今日、小池氏が旧アボガドパワーズ所属だったと知った為です。 驚きました。 === アボガドパワーズは【とびでばいん】が面白くて大変印象に残っています。 エロゲーですが、STGとしても秀作です。 【とびでばいん】はその後、同スタッフによる同人ゲーム【とびまな】が作られ、 更に同人ゲーム【とびつきひめ】【まじあん】と続きました。 (注:ストーリーは無関係です。ゲーム性に繋がりがあります。) なお、同社作品【エム MxS エス】の販促CDには 【とびでばいん】資料集や【とびまな】が丸ごと収録されており、 当時、その太っ腹具合に驚いたものです。 以上、紹介でした。 今日の日記にオチはありません。(汗 |
2008年10月11日23時55分
作成時間40分 |
10月09日(木) 早期の衆議院解散&総選挙に反対 |
題名の通りです。 世界的な金融不安に対し、日経平均株価も爆下げ。 唯一の救いは、日本の金融機関が主要国で一番被害が少ない点。 (15年前のバブル崩壊の痛手があっての事とは言え、これは偉いと思います。) こんな混沌な状況で、解散総選挙&政治空白一ヶ月発生なんて冗談じゃないです。 今、政治に必要なのは、与野党が共同でこの難局を乗り切る事だと思います。 で、現状どうなのかと言うと、民主党は相変わらず解散総選挙をしたい模様。■ 【党首討論する条件に解散確約】って、民主党は何考えているのでしょうか? 共産党も国民新党も、あの社民党ですら政治討論すべきと言っているのに。■ 私は、しばらくは解散総選挙は無いと思っています。 そもそも、麻生総理は一度も【解散】と言っていませんし。騒いでいるのはマスコミだけ。 自民党の選挙担当責任者も【解散より景気対策】と言っているので 自民党も、もう解散するつもりは無いのだと思います。 (と言うか出来ない。やったら、本気で呆れます。) 嫌でも来年秋には首相の任期が切れるので、その時総選挙すればよいと思います。 今の民主党は、政治本位で周りが見えていないと思います。 一瞬でも民主党に期待しかけた自分が馬鹿でした。 |
2008年10月10日00時10分
作成時間40分 |
10月04日(土) 外貨準備高の意味 |
あの〜。 民主党が外貨準備高を10年間で対GDP比半減にする様な事を示唆しているんですが・・・。■■ でも、外貨準備金って為替を操作する際の実弾ですよね? それを半分にしたら、為替を操作する際に問題ありません? しかも、日本の外貨準備金の殆どは米国債でしたよね、確か。 つまり、今後10年間で膨大な量の米国債を売る事になりますが、 それはすなわち、円高ドル安を目指すと言う事を意味しますよね? この世界的な金融不安の状態でそんな事が決まったら、ドルが暴落すると思うのですが・・・。 為替混乱対策の実弾を減らし、その減らした分のお金で為替を混乱させる。 民主党は【子ども手当】の財源の為に世界恐慌を引き起こすつもりですか? この金融不安のタイミングでこの発言とは、素人の私ですらヤバさに鳥肌が立つほどです。 === 私、民主党の言う【埋蔵金】が【外貨準備金】を指すとは、夢にも思っていませんでした。 こんな事されたら、本気で日本は潰れかねません。洒落にならない。 今回は自民党に猛省を促す意味で、民主党に投票するのも一つの方法か?と思案してましたが、 あまりに目先しか見ていないこの方策を読んで、民主党には大変失望しました。 |
2008年10月04日02時10分
作成時間40分 |